top of page
検索


令和6年度 出島ボラセンまつり
県民ボランティア活動支援センター主催の「令和6年度 出島ボラセンまつり」が開催され、平戸アネモネ会も参加し、啓発活動をしました。 多くの方にご来場いただきました🙇♀️ 乳がんしこり模型を使って、がん検診の大切さを伝えたり、わざわざブースを訪ねてくださる方もたくさんいまし...
3月17日
閲覧数:16回


リレー・フォー・ライフジャパン2024
「リレー・フォー・ライフ」とは、がん経験者やそのご家族を支援し、地域全体でがんと向き合い、がん征圧を目指すチャリティー活動で、がんを乗り越えた方や家族を祝い、亡くなった方をしのびます。 今年は、熊本から始まり、大分、佐世保、佐賀、福岡と5つに参加しました。...
2024年11月14日
閲覧数:2回


青洲会病院40周年記念祭で啓発活動をしました。
平戸アネモネ会ブースに来場の50人の方お一人お一人に、乳がんしこり模型を使って、がん検診の大切さをお話させていただきました。 また『ながさき健康づくりアプリ歩こ〜で!』のポイントのお知らせでご来場いただいた方も何人もいてくださいました🙇♀️...
2024年10月13日
閲覧数:3回


リレー・フォー・ライフ・ジャパン2024福岡
「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2024福岡」が、10月6日に開催されました。 平戸アネモネ会もチームで参加しました。 今年も、福岡県知事、福岡市長からお声かけいただき、なんと!3人で色んなお話をさせていただきました😍...
2024年10月6日
閲覧数:1回


リレー・フォー・ライフ・ジャパン2024佐賀
リレー・フォー・ライフ・ジャパン2024佐賀が9月28日~29日に開催されました。 RFLJ佐賀は、10周年でした㊗️ 平戸アネモネ会もチームで参加しました。 今年も佐賀県知事から「今年も遠い所からありがとうございます」とお声かけいただきました。...
2024年9月28日
閲覧数:1回


リレー・フォー・ライフ・ジャパン2024佐世保
リレー・フォー・ライフ・ジャパン2024佐世保が、9月28日~29日に開催されました。 平戸アネモネ会もチームで参加しました。ご参加ありがとうございました🙇♀️ 1年に1度しか会えない方もいますが、今年も会えたことが嬉しくて✨...
2024年9月28日
閲覧数:2回


リレー・フォー・ライフ・ジャパン2024大分
9月22日、23日にRFLJ2024大分に参加しました。 平戸アネモネ会チームからは10名で参加しました。 会場には、3500人を越える人がいたと思います。 歩くだけで色々な方とお話出来て、情報交換もさせていただき、本当に勉強になりました😊...
2024年9月22日
閲覧数:1回


閲覧数:13回


閲覧数:1回


リレー・フォー・ライフ・ジャパン2023福岡
10月22日(日)「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2023福岡」に参加させていただきました。 福岡の会場は、福岡女子大のキャンパスなので、それだけで嬉しいです。滅多に入れないキャンパス。そして、女子大なので、キャンパスがオシャレだし、トイレがすごいんです✨...
2023年10月22日
閲覧数:10回


リレー・フォー・ライフ・ジャパン2023山口
10月21日(土)「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2023山口」に参加させていただきました。 山口は、室内開催ですが、廊下やフロアも歩いたりと、歩いてて楽しい会場でした。 まさかのマンモPETの講演でした。これだけで山口県まで行ったかいがありました。なので、乳がんのことも...
2023年10月21日
閲覧数:3回


リレー・フォー・ライフ・ジャパン2023大分
9月23日、24日「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2023大分」に参加させていただきました。 大分は、今年は5年ぶりの夜通し開催でした。 3281名の参加者の皆さんがいたそうです😱カメラに収まらないはずです😅 あちこちでサバイバーさんに話しかけてもらったり、たくさんの...
2023年9月23日
閲覧数:34回


リレー・フォー・ライフ・ジャパン2023佐賀
①9月16日「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2023佐賀」に参加させていただきました。 昨年も参加させていただきましたが、佐賀県のがん患者さんに寄り添う姿勢は凄いものがあると思いました。 今年は、笠井信輔さんの講演から参加しました。...
2023年9月16日
閲覧数:4回


リレー・フォー・ライフ・ジャパン2023佐世保開催
『リレー・フォー・ライフ・ジャパン2023佐世保』9月9日、10日の2日間、平戸アネモネ会チームとして計20名で参加しました。 平戸アネモネ会のテントでは、ミニがん患者会が開かれたりして、いろんな情報交換などがされました。...
2023年9月10日
閲覧数:19回
bottom of page