top of page

車が命を繋いでくれる

昨年の3月に、佐々インターの入口のアップダウンの所の左側がでこぼこしてて、1番の難所だとSNSに投稿しました。


がん治療は通院が多い時代です。


道路のことを言ったらきりがないとわかっていても……


そしたら、私の投稿を見てすぐに動いてくださった方がいました。


それから1年、なんと道路がそこだけ綺麗になっていました‼️

有難いことです。


話を聞いてくださり、また、御理解いただき、ありがとうございました🙇‍♀️


しかし、道路は行政の仕事でもあり、その改善を待つには時間がかかります。


通院🟰車🚗³₃

いつもダイハツ平戸口店さんと話をします。

交通機関が行き届いてない田舎は、車が命を繋いでくれると思っています。


 
 

最新記事

すべて表示

Comments


IMG_6519.JPG

© 2022HiradoAnemoneKai

​私たち「平戸アネモネ会」は、がん患者さん、サバイバー(がん経験者)さん、AYA世代(39歳以下のがん患者)、そのご家族に、支援・相談・サポート・情報発信を通して、少しでもお力になれるように活動をしています。また、がんの早期発見・早期治療を促すための啓発活動にも力を入れております。

【お問い合わせ】
 hiradoanemonekai@gmail.com

  • Facebook ホワイトアイコン
  • Instagram ホワイトアイコン
  • IMG_7267
bottom of page